2016-11-01から1ヶ月間の記事一覧

BESSA-R2S(ニコンSマウント)マウント部

コンタックスの精緻さがたまらない。(画像はちょっとボケてるけど) しかし、ニコンは当時なぜ意地を張ってプライドに凝り固まってこの一見複雑怪奇なマウントにしたのか(内爪と外爪)、しかもコンタックスと微妙にサイズが異なるため、正確には旧コンタッ…

Sマウント

BESSA-R2Sの雄姿。うんかっこいいよね。 惜しむらくはSマウント・・・といってもマウント面だけ見ると思わず身震いするほどの精緻さ、コンタックスの凄さが見える。ただ、選べるレンズが少ない。これは私にとっては致命的。というか浪費を防ぐガードかも。 …

ベルビア100:BESSA-R3Mとカラーヘリアー75mmF2.5MC(L)

ベルビア100です。濃い色合いです。カラーヘリアー75mmF2.5MC(L)も素晴らしいレンズ。 デジタルでこういう風合いが欲しい。 R-D1sが近いかな。コシナさん、デジタル出してよ。 そーいえば昨日コシナさんからA4大の封筒が・・・新商品情報か!って期待した…

Lスーパーロッコール50mmF1.8試写①

なかなかクリアです。絞りリングがちょっとゴリゴリするのと、前レンズにかなりの拭き傷が目視されたので心配でしたが、まずまずOKですね。ほっ。 これは↓カラーヘリアー75mmF2.5MC(L)です。

永観堂紅葉②とおまけ猫

昨日に引き続き、再び永観堂へ。今日は一日曇天でした。でもいまが見ごろです。(20161117) おまけは哲学の道端っこにいつもいる猫です。今は耳先を切ってある・・・ということはちゃんと去勢してきちんと野良として餌ももらっている?以前に比べて目ヤニと…

永観堂紅葉と今朝の散歩ねこ

永観堂紅葉は今が見ごろです(20161116)。今朝のさんぽねこはふてねこ?かな。

Lマウントスーパーロッコール50mmF1.8

希少なロッコールLマウント最後のレンズです。レンズ名はminoltaではなく、CHIYODA KOGAKUですね。ミノルタ35ⅡBに標準でついていたらしいです。(ミノルタ35ⅡBは結局ネガを見る限り24×36サイズじゃなかった・・・ので除湿庫肥やしになっています。せっかく巻…

ニコンDK-22(アイピースアダプター)

これが合えば、角窓→丸窓(径19mm)へ変身!コシナの視度補正レンズが使えます。旧フィルムカメラが蘇ります! ぴったりフィットするカメラ(所有するカメラ) BESSA-R2S、ミノルタSR-T101、SR-1s、XD(XEも多分OK)、オリンパスOM-1、1n、2n、4ti 唯一残念…

ベッサのラバーを革張りへ改②

ラバーグリップから貼革へ。ちょっと素人貼だけど。 それに丸型リングとリングカバーをカメラのつり環に通すときのカメラ保護は、リングカバーの包装フィルムケースで大丈夫。

ベッサのラバーを革張りへ改①

BESSA-R3Mの前後のラバーを張革へ・・・カメラの貼革では有名なA○i-A○ahiさんへBESSA-R3M本体を送付して作製していただきました。今日本体と予備の貼革等が返送されてきました。事前に正面の貼革の上部が本体が僅かに段差があったようで・・・画像でメールい…

朝のねこ20161107

今朝の朝ねこ。いい天気で日向ぼっこで気持ちよさそう。

偽真鍮ダメージ

ニコンF3Pは実は下地が真鍮ではない!ってことが最近判明した。(巻上げレバー近くが少しブラック塗装がはげて見えたのが何と!銀色・・・ということはマグネシウム合金?Webなどの資料によると軍艦部(死語)カバーは真鍮となっているが・・・) とりあえず…

BESSA-R2Sにnikonの接眼アクセサリー

BESSA-R2Sの接眼部は角窓なので、nikonのDK-20C(接眼補助レンズ)がそのままぴったり合う。さらに他の丸窓アクセサリー(例えば、コシナ視度補正レンズ等)をつけるには、DK-22(アイピースアダプター)で角窓から丸窓に変換できて、便利ぃ~。 愛冠(アイ…

久しぶりの散歩猫(猫の散歩じゃなく、私の朝の散歩時に出会った猫)

どのネコちゃんもじっとこちらを見て警戒しているよーな。

ニコンF3P&ニッコールN・C auto 24mmF2.8 とルミエールストラップ

なかなかスパルタンなイメージかな?(ひとり北叟笑む) 今回は93cmの長さで依頼。今夜半に到着。早速つけてみる。 F3Pにはやはり旧タイプのニッコールが似合います。 そして、ファインダーはやはりHPよりコンパクトな普通のアイレベルがピッタリ。 特注のシ…